【EPUB】ブックフェア、電子書籍Expoにいきました
ブックフェア、電子書籍Expoに行きました。
初日は、ブックフェアの出版社さまに弊社をPR。営業してきました。
2日目は、電子書籍Expoを回りました。
今回の目標は2点
1. EPUBを作ることはできますが、本棚をもっていませんので、本棚の良いシステムがないか。
2. InDesignからアプリを書き出すプラグインがでてますので、それを見にいく。
1については、倉敷印刷の仕組みがよかったです
2については、Aquafadas、TWIXL Publisherを見てみました
担当者とお話ししたところ
倉敷印刷 BeeSmartBook
三陽社 田嶋さん、お世話になっております
ピコハウス 電子書籍オーサリングツール
アイプレスジャパン 電子書籍販売サイト、ConTenDo
CECクロスメディア 動くEPUB
エムエスアイ Aquafadas
BookLive ちょっと質問
ボイジャー 無料セミナーを受講。Epub3制作ソリューション
電流協 無料セミナーを受講。Epub研究部会報告
NTTクラルティ 音声つきのEPUB
Too TWIXL Publisher
DNP ADPSで作成した雑誌
KOBO ちょっと質問
以上です
Leave a comment
記事投稿日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |