【Python】PyCharmでDjangoをやってみる<1>
Djangoを勉強しようと思ったのだが、チュートリアルなどが古く、最新の環境のものが見つからなかった。 そんな時、PACKTの本を見つけた。「Getting Started with Django」。Kindleにもあった。 環境を最新にして、やってみる。
■環境設定
OSX10.9.4
Python3.4
django 1.6.5
PyCharm CE(free版)
●Python3.4のインストール
ダウンロードして、インストール。
起動する。
Configure > Preferences で、Project Interpreterを選び、Python3.4を選択する。
+ボタンで、djangoを追加する。
追加された。
デフォルトの見え方が好きでないので、Appearanceを変更しておく。Themeを「Darcula」にする。
変わった。
Leave a comment
記事投稿日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |